2015(H27)5月度【気になる法改正情報】
水質汚濁防止法・温暖化対策法関係
1. 「排水基準を定める省令の一部を改正する省令の一部を改正する省令(環境省令第20号)」(水質汚濁防止法関係)
公布 | 平成27年5月1日 |
施行 | 平成27年5月25日 |
主な内容等
水質汚濁防止法における1,4-ジオキサンに係る暫定排水基準について、現行の暫定措置が平成27年5月24日に適用期限を迎える。
この度の改正により、暫定排水基準の適用を受けていた5業種のうち3業種が一般排水基準の適用になり、2業種が引き続き3年間の暫定排水基準の適用を受けることになった。
出典:環境省報道発表
http://www.env.go.jp/press/100937.html
2. 「温室効果ガス算定排出量等の報告等に関する命令の一部を改正する命令(内閣府・総務・法務・外務・財務・文科・厚労・農水・経産・国交・環境・防衛省令第2号)」(温暖化対策法関係)
公布 | 平成27年5月22日 |
施行 | 公布の日 |
主な内容等
地球温暖化対策推進法の一部改正(平成25年法律第18号)により温室効果ガスとして三ふっ化窒素が追加されたこと等に伴い、三ふっ化窒素等に関する事項及び電子申請に関する事項が新たに規定された。
出典:環境省報道発表
http://www.env.go.jp/press/100912.html