2015(H27)8月度【気になる法改正情報】
労働安全衛生法関係
1-1. 「労働安全衛生規則の一部を改正する省令(厚生労働省令第129号)」(労働安全衛生法関係)
公布 | 平成27年8月5日 |
施行 | 平成28年1月1日 部分施行あり。 |
主な内容等
ビルクリーニングの業務に関する作業・のり面保護工事に関する作業等における、ロープ高所作業における危険の防止に係る規定が新設された。。
出典:厚生労働省報道発表資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000088923.html
1-2. (1-1.の省令の関係告示)
「安全衛生特別教育規程の一部を改正する件(厚生労働省告示第342号)」(労働安全衛生法関係)
公布 | 平成27年8月5日 |
施行 | 平成28年7月1日 |
主な内容等
1-1.の省令改正により、ロープ高所作業が特別教育を必要とする業務に追加されるため、特別教育の規程(学科教育と実技教育から成る)が新設された。
出典:厚生労働省報道発表資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000088923.html
2. 「粉じん障害防止規則及びじん肺法施行規則の一部を改正する省令 (厚生労働省令第131号)」(労働安全衛生法関係)
公布 | 平成27年8月10日 |
施行 | 平成27年10月1日 |
主な内容等
従来、粉じん障害防止規則及びじん肺法施行規則において粉じん作業として定められていなかった、鋳物工場の製造作業の工程のうち、「砂型を造型する場所における作業」が粉じん作業と規定された。その結果、砂型を造型する作業については有効な呼吸用保護具の着用が必要となる。
出典:厚生労働省報道発表資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000091421.html